草ぼうぼう

こんにちは、プランナーの根岸です。

先週末に実家が葱農家であり、今日の陽気の良さで畑の草が勢い良く伸びているのでトラクターで耕してきました。

これから夏本番になり、更なるトラクターの活躍が必要になります。

まずは1ヶ所目の畑。
昔は形の良い長方形でしたが、地域の用水路を引き込む工事の為に形が悪くなってしまいました。
実家から少し離れた場所に有り、今は葱を植えず遊んでいる畑の為、定期的に耕しているだけになっています。


耕している途中で、小鳥たちが虫を探しに群がってきます。
のどかですね。

1ヶ所目完了。

続いて2ヶ所目の畑。
成長途中の葱と出荷途中の葱が有り、空いている所を耕し終了。
成長具合も今の所、良さそうです。
暑くなってくると、害虫にやられてしまう事もあり、消毒作業が頻繁に必要になってきます。

続いて本日最後の3か所目の畑。
空いている所を全て耕し、次に葱を植える準備(マルチ引き)までしました。
白く長く見えるのが「マルチ」という雑草・保湿対策のビニールシートです。

本日はここまでの作業で、終了としました。
日差しが強く、トラクターの振動で体力を消耗してしまいました。
また来月も草と対決になりそうです。

今回のブログでは、周りが田舎過ぎて看板要素をお伝えする事が出来ませんでした、スミマセン。

皆さんも暑さに気を付けて過ごしてください。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です