こんにちは!
看板のオーエスアート製作、施工部の岸です。

2月10日、首都圏は大雪の予報でした。
天気予報はあくまで予報ですが、
積もる可能性が高そうでしたので施工日程を急いで調整。
お客様にもご協力頂き大変助かりました。
ありがとうございました!

 

都内はほぼ積雪しませんでしたが、
厚木市の一部は雪国模様でした。


 

そんな中、打ち合わせ帰りに寄った地元の栗の里。

 

雪模様の中、ハンバーグ看板がとても印象的でした。

最近では珍しい、チャンネル文字+ネオン管文字のダブル仕様です。
私の大好き仕様です。
今はネオン管からLED部材にシフトの中、珍しいですね。
他の詳細仕様、ネオン管の歴史や文化など解説したくなりますが『そこまでは……』になるかと思われます。
従いまして、今回は省略とさせていただきます。

 

なぜ好きか?

知りたいです??

 

 

そうですか!

そうなりますと、やはり歴史的背景をご理解して頂く必要がありまして、
フランスの科学者が・・・・・。
止めときましょう………。

 

 

 

ラミネートマシーン

こんにちは。看板のオーエスアート出力部熊田です。

今回はラミネートマシーンの紹介をします。
オーエスアートではアコ・ブランズ・ジャパン株式会社のラミネーターを使用しています。

ラミネートと聞くと紙をプラスチックフィルムで挟む「パウチ」を思い浮かべる方も多いのではないでしょうか。
看板で使うラミネートはパウチとは違いフィルムに接着剤がついているものになります。

インクジェットマシンで出力したシートにかけると汚れをつきにくくし、防水効果や紫外線カットの対候性、耐擦過性がアップします。
ラミネートは粘着面がインクジェットメディアに接着するようになっているので
静電気などで粘着面とメディアの間にほこりなどが入らないように静電気防止の服を着て細心の注意を払いながらかけます。

 

まずは必要な分のラミネートを切り出します。

 

次によくほこりを払い、インクジェットシートとラミネートフィルムを重ねてラミネートマシーンに入れて圧をかけます。

 

さらにほこりを払いながらかけていきます。

 

ごみやほこりが入っていないのをよく確認して完成です。

ラミネートフィルムにはツヤ有りやマット、ホワイトボード仕様になるものなど色々なものがあります。

気になる方はお気軽にご連絡ください。

(自社)プロモーションを含みます

全国1億2000万人の弊社ブログファンの皆様、
いやいや参りましたね再びの登場、看板のオーエスアートデザイン部 佐藤です。
早いもので令和5年も一か月過ぎ、忙しい日々が戻ってまいりました。

そんな私のモチベーションはゴールデンウィークにどこを旅するか?
2月ですが早くも始まりました。

皆さんは旅先をどのように決めていますか?
私はあるタレントさんが話していたGoogleマップで行きたい場所をチェックしておいて、
美味しそうなお店2 歴史邸建造物1 温泉1 面白そうな店1など、
ある程度1番行きたいところ周辺で数がまとまったらそこに行くシステムを取り入れています。

行き当たりばったりの一人旅。
大体5つ集まってよし行くぞ!となっても実際行くのは3つくらいですかね。
適当です。
なぜかというと行きたい場所以外あまり下調べをしない事と、
行動が全てその地域の交通機関での移動が楽しいからです。

バス移動は時に観光には不便な面もありますが風景をぼ~と眺めて移動できる事。
地域の空気感を感じたり「あっ面白そう」と途中下車が可能で目的地を後回しにする事が出来ます。
後回しにする事が良いかは不明です。

寄り道を何で判断するかと言うとやっぱり看板ですかね。
ありがとうございます。

私の場合「爬虫類」「中古レコード」なんて看板見かけると吸い込まれます。
看板あるけど閉店してるってのもまた一興。

SNSできっちり調べて行くのも良し。
私のように地元の空気で行動するたびもまた良し。

どちらにしても看板は大切です。
集客xスタイリッシュな看板はオーエスアートです。
ありがとうございます。

※吸い込まれて名古屋から連れて帰ったニシアフ。

連休って素敵ですよね。

それではまた。