久しぶりの鎌倉。

こんにちはプランナーの和田です。
先日打ち合わせで久しぶりに鎌倉に行ってきました。

平日の14時頃でしたが駐車場が空いて無く少し離れた所に停めてお客様の所へ。

それにしても人が多く鎌倉人気は凄かったです!

お店も密集しているので看板も見放題です(^-^)

『鎌倉』ブランドの凄さが分かります。

大げさかもしれないですが6~7割位のお店が看板に『鎌倉』を入れております。
書体は違いますが漢字で『鎌倉』の文字が入っているとやっぱり雰囲気がでます。

デザインにはロゴマーク・キャッチコピー・写真・イラストなど様々な
表現方法がありますが入れる文言の大切さを改めて感じる事が出来ました。

『看板』

奥が深く様々な表現方法があり楽しいです(^-^)

ぜひ鎌倉に行った際はお寺さんや食べ歩きプラス
『看板』にも興味を持って貰えたら嬉しいです。

以上、今回は鎌倉の看板からでした。

ヤエパブ

看板のオーエスアート デザイン部の田中です。

桜の開花予想も発表されて、本格的に春到来ですね。

規制も緩和されて4年ぶりの花見シーズン。

今年はレジャーシートを敷いて花見をしようか、どうしようか。

 

八重洲パブリック、通称ヤエパブ。

最近話題の東京ミッドタウン八重洲の2階にあるヤエパブに行ってきました。

いくつもの飲食店などが展開されていて、PCなどができる所謂フリースペース。

 

ここの何が凄いって、写真を撮って来たので見てください。

THE既製品看板の集合体!

ひとつ、ふたつ、みっつ、よっつ…じゅうに。

三人寄れば文殊の知恵。

十二寄れば立派なシンボルサイン!

衝撃が走りました。

 

その他にも様々な看板・サインが。

 

壁や天井、照明までもがハニカムで統一されており、きっと何かコンセプトがあるんだろうと気になりつつ。

ハニカム→蜂の巣→八重洲→はち

本日2度目の衝撃が!

きっと末広がりで縁起が良いなどの意味もあるのだろうと、自分なりの答えをまとめてみました。

点と点が繋がるとスッとした高揚感に包まれます。

それではまた。

カルプ文字について

看板のオーエスアート製作施工部の柏木です。
今回はカルプ文字についてお話させていただきます。

 

カルプとは、発泡ウレタン樹脂をベースに添加剤(カルシウム)を加えて出来た板状の素材です。

 

まず板状のカルプ材に、カットする文字の型紙を貼ります。

普段ならルーターという彫刻機械で切り出していきますが、今回はサイズが大きい為、ジグソーを使って切っていきます。

ラインからブレたりせずに慎重に切っていきます。結構神経を使います。。

切り終わった文字を掃除して、塗料を吹付けしたものがこちらになります。
(切り出した直後の写真が撮れてなかったことに後で気付きました。。。)


今回は筆記体なのでほとんど曲線ですが、直線がメインの文字もあったりと形は様々です。
外壁に直接取り付けたり、看板の広告面に取り付けたりと、看板も平面より立体文字が付いたほうが格好良く仕上がりますね。
お問い合わせお待ちしております