新着記事

やっぱり海はいいね!

6月のとある日曜日、スタッフと海へ銛突きに行きました。

梅雨時期で天候は曇りでしたが11時頃から見事な快晴へ

ウエットスーツに着替え銛を持ちさっそく4人で海へ・・・

雨の翌日だったので海の濁りが心配だったが意外にもクリヤーだった。

IMG_3400

カワハギ5匹とアイゴ1匹と分からない小さい魚1匹が獲れた。まぁまぁかな・・

IMG_3402

獲れたての新鮮なカワハギを捌きました!今回は肝が多く良型です。

IMG_3401

5匹も捌いて、たったのこれだけ・・( ´∀` ) 魚を捌くのは知識と技術が必要だ。。

IMG_3399

飯盒でご飯も炊いて、豚汁を作り、カワハギを肝醤油につけてみんなで頂きました。

やっぱり海を目の前にして食事をするのは美味しいね

童心に帰れた素敵な休日でした ( ´∀` )

今年は釣り大好きスタッフとカヤックフィッシングに挑戦!

やっぱり海はいいね!

 

食事会&サプライズバースデイ

6月の食事会は初の手作り料理に挑戦。

IMG_3390

さおりは大根をおろして唐揚げポン酢に。

IMG_3392

はるなは浅漬けを切り

IMG_3387

藤原王子は唐揚げ担当。ちなみに彼は調理師の免許を持っている。

その他色々作りましたが、、、完成写真を撮り忘れていまいました。。。

そして2次会は会社から徒歩1分のスナックで岸さんのサプライズバースデー!!

IMG_3405

IMG_3404

プレゼントのドライバーを片手にスマイル!

45歳のお誕生日おめでとう!ゴルフ頑張ってください!

韓国と原宿

日曜日、地元の先輩と子供たちと新大久保に韓国ジャンクフードの食べ歩きに行ってきた。

IMG_2977

行列に並んで食べた『????』の味は『・・・。』って感じだった。

その後、受験勉強で来れなかった長女に韓国コスメなど韓国アイドルなどのグッズなどの

お土産を買い、原宿へ向かった。

IMG_2994

仕事以外で原宿に行ったのは初めてだったが、予想通りの混雑だった。。。

40歳を超えたおじさんが行く場所ではないなっと思いながら、フラフラと歩いていると

『ふくろうカフェ』を発見!

IMG_2999

店内には。。。

IMG_3027

こんなにかわいいフクロウや・・・

IMG_3015

こんな凛々しいフクロウや・・・。

IMG_3010

こんなのもいる。

まるで太陽の塔のような、なんとも言えない表情で、じっと一点を見つめて動かない。

『はぁ~、あの森に帰りたいなぁ・・・』と言わんばかりに・・・。

2018年スタート!

正月は例年どおり、実家のある熱海に帰り過ごした。

それ以外の正月休みは同級生の友人とゴルフに行った。

IMG_2948

最近メキメキと力を付けてきた岸君(左)バス釣りからゴルフへとゴルフに段々とハマってきている。

ゴルフの一番楽しい時期に突入して、あと少しで100切り出来きそうな感じだ。

それに比べ、僕のスコアは落ちる一方だ。

やはりゴルフは定期的に練習を継続しないどんどん下手になっていくのを感じた・・。

ふと、ゴルフスクールの先生が言っていた言葉が脳裏を過った。

『自転車は一度乗れれば、乗れるようになるけど、ゴルフは一度上手く出来ても、

練習を止めると出来なくなるスポーツですよ。』

まさにその通りだ・・・。

『練習をしなくては、練習をしなくては、』と思ってはいたが、冬の寒さに心が負け、

温かい自宅でこんな風になって、怠けていたせいだ・・・↓↓

IMG_2922

さてと練習に行くか!

あーやっぱり寒い!二度寝しよ。。。

 

忘年会2017

あっと言う間に2017年も終わりに向かい、今年の忘年会は本社で行った。

ちょっとだけ豪華に北海道から取り寄せたカニでしゃぶしゃぶ。

IMG_2866

カニには人を笑顔にするチカラがある。

IMG_2865

でもやっぱり、カニしゃぶは美味いな~( ´∀` )

からの、地元のボーリング場でボーリング大会スタート!

IMG_2872

IMG_2880

IMG_2882

ストライク~!! ってね。

大会終了後、近くの飲み屋で2次会、そして3次会に行き、さらに4次会に行き

気が付けば5時半。。。

楽しかったけど、疲れた~((´∀`))