新着記事

河津バガデル公園

久しぶりに家族で熱海の実家に寄った後、以前から気になっていた静岡の河津バガデル公園に行って来ました。

フランス式の公園内には6000株の薔薇が咲いていてとても癒される場所です。

↑こちらはエントランス。すでにヨーロッパの雰囲気ですね。

庭園内の店舗造りもヨーロッパのような佇まいです。

フランス語で書かれたロートアイアンがオシャレですね。

この広大な庭園を歩いていると、まるで海外いるみたいです( ´∀` )

高台から眺めるとこんな感じです。たくさん薔薇が咲いているんですが見えませんね。。

薔薇のアーチ抜け庭園を散歩するだけでめちゃめちゃ癒されます。

日本とは思えない落ち着いた素敵な場所なので、静岡の東伊豆方面に来たらぜひ寄ってみてください。

5月下旬頃が開花が多く綺麗な薔薇がたくさん見れるのでオススメです!

OSART-BBQ.2024

今年は2年ぶりにオーエスアートBBQを開催する事ができました!(前回は大雨で中止)

少し梅雨入り時期で心配でしたが、今回は天候にも恵まれ最高のBBQ日和です。

これはOSARTの駐車場の看板です。『下ばかり向いてたら虹は見つけられないぜ!』by Chaplin

30人分の食材の仕入れはやっぱりコストコです!それにしても開店前からの大行列にびっくりです💦

やっぱりBBQは楽しいなー( ´∀` )

ドーン!こんな時じゃないと買わない、コストコ名物の極厚ステーキ!!

今日は久しぶりに飲みまくるぞー!

今回は肉系だけじゃなく牡蠣やエビ、ホタテなど魚介類も大量に購入しました!

BBQ会場は会社の敷地です。自由参加でしたが全員参加してしてくれました( ´∀` )

会社から歩いて1分ほどの2次会も自由参加でしたが今回はいつもより多く、20名位参加しました!

新入社員2名も含め、久しぶりに全員と顔を合わせて会話が出来て楽しかったです( ´∀` )

みんなお疲れ様です!

サインプランナー勉強会

オーエスアートでは毎月1回、サインプランナーが集まりそれぞれのサインプランや看板の構造について勉強会を開いています。

理由は「情報共有と個々の成長」の為です。

看板屋は様々な業種に対応するのはもちろん、多種多様な看板製作方法が求められます。

この勉強会ではそれぞれのプランに至った経緯を話し、表現や演出について話し合い学びます。

看板もアパレル業界と同様に流行があり、看板にも流行の書体や仕様があります。

サインプランナー達は偏った自己流プランにならない為に、他のプランナーの提案からも

インスパイアされつつ、日々自分のサインプランの引き出しを増やし追及しています。

OITA-2

父の個展の合間に大分観光をしてきました。

大分と言ったらやっぱり別府温泉の地獄めぐりですよね。

これは有名な血の池地獄です。岩を削った堀り文字看板が雰囲気を出していますね。

地獄めぐりの次は高崎山自然動物公園へ

猿、猿、猿、どこを見渡しても猿だらけの公園です。

僕も幼い頃、家族で来たので懐かしかったです( ´∀` )

そして最後は水族館のうみたまごに行って来ました。

約30年以上ぶりの大分でしたが、懐かしく楽しかったです( ´∀` )

佐藤 哲の世界展 in OITA

3月下旬、大分県まで家族で行って来ました。

今回、遥々大分に行った理由は父の人生最大級の個展が父の故郷である大分県立美術館で開催されるからです。

美術館の広大な展示スペースには大型の130号の油絵がズラリと並びます。

来場者も多く来てくださり、テレビ局まで取材に来てくれました。

これは絵は父の自画像です。絵の他にハーモニカも趣味で吹きます。

この絵は2012年の絵ですが、実は背景の落書きは僕の娘達が幼い時に描きました( ´艸`)

約20年ぶりに大分県へ来ましたが、本当に素晴らしい個展に家族全員で立ち会うことが出来て本当に良かったです。貴重な体験が出来ました。

久しぶりに福岡に住んでいる親戚にも再会できたことも嬉しかったです( ´∀` )

地方のテレビ放送ですが放映されました。ちなみに偶然ですが僕も少しだけ映っています(笑)

洋画家として80歳を迎え、約60年も絵に向き合い頑張ってきた父を誇り思います。

やはり何かを成し得るには継続力が大切なんだと確信しました。

今年で私も50歳を迎えましたが、まだまた頑張ろうと元気をもらえました。

今回の父の為にご協力頂いた関係者及びスタッフの皆様、会場まで足を運んでくださった皆様、本当にありがとうございました。