【後編】コインランドリーの看板製作で重要なこととは?集客アップのための看板デザインを徹底解説!

記事の前半では、コインランドリーの需要や顧客層などの調査データをもとに、看板製作で重要なポイントをご紹介しました。

看板は屋外広告物ですから、街の景観に配慮した法令に準拠するデザインである必要があります。ボロボロの看板が立てられていたら、東京や横浜のおしゃれな街並みが台無しです。最近はSNSなどでもおしゃれなコインランドリーが話題になっていますので、看板デザインを工夫して新規顧客獲得を目指しましょう。

後半では、看板の種類やコインランドリーのおしゃれな看板デザイン、施工事例を中心にご紹介します。

コインランドリーのおしゃれな看板デザインを看板の種類ごとに解説!

コインランドリーが不衛生で暗い雰囲気というのは、今の時代には通用しません。特に、東京や横浜などの都会では、古いコインランドリーの需要は薄れ、顧客離れの傾向にあります。

令和の時代、コインランドリーは衛生的で明るい雰囲気が好まれます。前半でもご紹介したように、コインランドリーの需要自体は増加しているため、ニーズに合わせることが集客アップのカギを握るのです。

ここでは、集客に効果的な看板の種類と、おしゃれな看板デザインのポイントを合わせてご紹介します。

壁面看板(ファザード看板)

夜間のコインランドリーの外観写真。照明を使ったファザード看板が印象的。

建物の壁面やお店の正面に設置される壁面看板(ファザード看板)は、コインランドリーの外観イメージを大きく左右する看板です。

片面のみが表示面となり、主に業種や店舗名、ロゴマークなどが記載されます。建物の平面部分に取り付けるのが基本ですが、庇(ひさし)部分に取り付けることも可能です。

店舗前を通行する人にお店の存在や雰囲気を伝える役目を持ちますが、立地が道路沿いの場合は乗車中の人に同様の効果を発揮します。

コインランドリーの利用時間帯は昼間に集中しますが、夕方以降に利用する人も少なくありません。深夜営業や24時間営業の店舗であれば、照明を併設して夜間の視認性を高めるようにしてください。

白は洗い立ての真っ白なシャツを連想させる色です。東京都内にあるコインランドリーでも、白を取り入れた看板デザインが定番になっています。壁面看板はシンプルイズベストといえるため、表示面は大きく取っても情報は最小限に留めましょう。

こちらは弊社オーエスアートがデザイン・施工させていただいた看板です。コインランドリーは、水を使う性質上どうしても「冷たい」イメージになりがち。木目調の壁面看板は、お客さんに温もりや親しみやすさを与えてくれます。

当店のパネル看板もおすすめ!!

パネル看板 600mm×600mm サイズフリー|デザイン看板通販 -WEBCAN-

看板通販サイト「ウェブカン」では、壁面看板に使用できるパネル看板を販売しております。

素材は丈夫で長寿命なアルミ複合板。UVカットラミネート加工で屋外に設置可能です。

メニュー表示はもちろん、他店にはない設備や独自のサービスをPRする目的にもご活用ください!

参考価格:4,277円(税込)~

立体文字看板(LEDチャンネル)

コインランドリーの店舗名の文字が生える、壁面看板の外観写真。

立体文字看板とは、切り取った文字が立体的に見えるような看板で、壁面看板の一種です。素材により2種類に分けられており、カルプ材のものはカルプ文字、金属製のものはチャンネル文字と呼ばれています。

文字に厚みができることで看板自体の存在感が増すため、訴求力を高めるのに効果的です。立体文字看板は、東京ではおしゃれなカフェやアパレルショップにも用いられていますが、コインランドリーでも違和感なく使用できます。

立体文字看板の照明は、外観がすっきり見える内照式タイプがおすすめです。素材の表面に専用のシートを貼ることで、さまざまな色に発光させることができます。

中でも正面発光サインは、文字全体をまんべんなく照らせるため、夜間でも文字をはっきりと表示できます。夕方以降に利用者が増えるベッドタウンや深夜の利用が多い東京近郊の繁華街、24時間営業のコインランドリーで積極的に活用していただきたいです。

一人暮らしの学生さんや女性の利用者が増加したこともあり、最近はコインランドリーに見えない、カフェや雑貨店のようなおしゃれで開放的な雰囲気が好まれます。英語表記の立体文字看板を設置するだけでもスマートな印象になりますよ!

東京都内で有名なのが、2017年に目黒区にオープンした「フレディレック・ウォッシュサロン」です。上品な街並みにふさわしいスタイリッシュな看板デザインが話題を呼んでいます。

<h3>ウインドウサイン</h3>

ウインドウサインとは、文字通り店舗ドアや窓のガラス面に施行するタイプの看板です。

ガラス面のスペースを広告面として活用すれば、華やかさや活気が生まれ、集客アップが狙えます。

業種や店舗名、ロゴマーク、営業時間といった基本情報を掲載するほか、洗える衣類の種類をイラスト入りで表示する方法もあります。

従来は、透明感のあるカッティングシートを文字の形に切り抜いて貼り付ける手法が主流でした。最近では、フルカラーで印刷したインクジェットシートを貼り付ける手法が普及しており、よりデザインの幅が広がっています。

また、すりガラス調のフィルムシートを併用するのもおすすめです。

コインランドリーには1人で訪れる女性客もいるため、外側からの視線を遮ることで安心感を与えられるでしょう。

「大物洗いOK!」「靴も洗える!」のような魅力的なキャッチコピーは、インパクトがあって目に留まりやすいです。文字の配色には、清潔感をイメージさせる青や白を用いるのがおすすめです。

コインランドリーで「できないこと」を知りたいお客さんも多いはず。かといって、「〇〇禁止!」などと書かれたポスターが貼られていると、威圧感を与えかねません。禁止事項をやんわりと伝えられるのもウインドウサインのメリット。上手く使用してお店の特色を表現しましょう。

当店のインクジェットシートもおすすめ!!

インクジェットシート 600mm×600mmサイズフリー|デザイン看板通販 -WEBCAN-

看板通販サイト「ウェブカン」では、ウインドウサインとして使用できるインクジェットシートを販売しております。ガラス面に最適な塩ビ裏白や透過性のある電飾用乳半など、材質もお選びいただけます。ラッピングするようにガラス全面を覆えば、外観のイメージをガラリと変えられますよ!

参考価格:2,495円(税込)~

スタンド看板(立て看板)

[ランドリー]と書かれたスタンド看板の写真。

スタンド看板は、別名「立て看板」と呼ばれるように、地面に立てた状態で用いる看板です。

「コインランドリー」とシンプルに表示するのも良いですし、店舗名を表示しても良いです。

お店がマンションの密集エリアにある場合や、出入口が建物の奥まった位置にある場合などに設置すれば、お客さんの目印になるでしょう。両面表示が可能なA型看板やT型看板を選べば、左右両方向に公告効果を発揮してくれます。

夜間の集客が見込まれる場合は、電飾スタンド看板がおすすめです。電飾スタンド看板とは、通常のスタンド看板の外側、あるいは内側に照明が付属したものです。照明があることで、薄暗い道でもお客さんに発見してもらいやすくなります。

当店の樹脂サインスタンドLED看板もおすすめ!!

樹脂サインスタンドLED|デザイン看板通販 -WEBCAN-

看板通販サイト「ウェブカン」では、LEDを内蔵した電飾スタンド看板を販売しております。

フレームに使用されているのは金属ではなく樹脂。軽量で錆びにくく、安全性が高いのがメリットです。一般アクリルの約10倍の耐衝撃性を持つアクリル板を使用しています。

参考価格:191,763円(税込)~

コインランドリーの看板をおしゃれなデザインに!弊社の施工事例をご紹介します

コインランドリーの看板はおしゃれなものが当たり前の時代になりました。顧客維持のためにも、新規顧客獲得のためにも、お客さんに好印象を与える外観にしたいものです。

弊社・オーエスアートは、東京・神奈川・埼玉・千葉のエリアで看板製作を行う看板専門店です。コインランドリーの看板デザインも得意分野の一つとしています。

ここでは、実際に弊社が製作した看板の一部をご紹介します

アースランドリー両国店様(東京都墨田区)

アースランドリー両国店様(東京都墨田区)の施工事例。

看板デザインでは、景観を考慮しつつ、いかに集客効果を出せるかが重要です。マンションの多い閑静な住宅街という立地に合わせ、黒を基調とした重厚感のある看板に仕上げています。看板一つ一つに照明をつけることで、コインランドリーとは思えない夜間演出を実現しました。

La Huaran GINZA EAST 新富町店様(東京都中央区)

La Huaran GINZA EAST 新富町店様(東京都中央区)

中央区はファミリー層や女性の一人暮らしで人気のエリアですから、顧客層をある程度絞ることができます。お子さんや女性が親しみやすい看板デザインになるよう、ピンクを配色の中心に用い、可愛らしいイラストをふんだんに入れました。ウインドウサインの表示面を大きくし、公告効果と目隠し効果を両立させています。

パインランドリー様(埼玉県川口市)

パインランドリー様(埼玉県川口市)の施工事例写真。

県道34号沿いという立地を生かし、車内からでも目に留まる位置に大きな壁面看板を設置しています。背景がダークブラウンの木目調ですので、白文字や黄・緑色のライン、ロゴマークがよく映えます。建物側面にはパネル看板を設置し、コインランドリーで洗えるもの表示を徹底しました。夜間には照明がしっかりと看板を目立たせてくれます。

まとめ

[コインランドリー]のそで看板

前後編にわたり、コインランドリーの看板製作について解説しました。

東京や横浜など人が多い場所では、看板による集客効果が出やすく、実際に「リニューアルしてよかった」という声も多いです。

老朽化した看板は、景観を損ねるだけでなく落下や倒壊の危険があるため、早めに交換してください。看板のメンテナンスは、集客アップのみならず事故を未然に防ぐ意味でも重要です。

弊社・オーエスアートでは、東京・神奈川・埼玉・千葉のエリアで看板製作および施工を行っております。清潔感がありおしゃれな店内をぜひ見ていただきたい、そんな思いで看板デザインさせていただきます。

ぜひこの機会に、看板の設置や交換をご検討ください。

0120-4131-97
お急ぎの方はお電話にてお問合わせください
電話受付 平日9:00~18:00

本社所在地 〒243-0815 神奈川県厚木市妻田西1-21-5